<本サイトは記事内にPRが含まれています>
国産のBTOパソコン、フロンティアとマウスコンピューターのどちらを選ぶべきか?
BTOパソコン選びで悩む方は少なくありません。
フロンティアとマウスコンピューターじつは、この2社はそれぞれ異なる魅力を持っており、選び方次第で満足度が大きく変わります。
フロンティアはセール時のコストパフォーマンスが非常に高く、マウスコンピューターは豊富なラインナップと手厚いサポートが特徴的だからです。
ここでは、両者の特長を比較し、あなたに最適な選択を見つける手助けをします。
フロンティアとマウスコンピューターの基本情報
フロンティアとマウスコンピューターは、どちらも国内で人気のあるBTOパソコンメーカーです。それぞれの特徴を理解することで、あなたに合ったPCを選ぶ手助けができるでしょう。
フロンティアとツクモをざっくり比較すると。
項目 | フロンティア (FRONTIER) | マウスコンピュター |
---|---|---|
運営会社 | インバースネット株式会社 | 株式会社MCJ |
資本関係 | ヤマダホールディングスの子会社 | 100%出資する子会社 |
背景 | ヤマダ電機グループの強力な資本を背景に国内生産のBTOパソコンを提供 | 2006年にMCJの純粋持株会社化に伴い、PC事業部門が分社化され、独立した会社として再設立 |
生産場所 | 国内自社工場での生産(山口県柳井市) | 国内工場での生産(飯山工場) |
特徴 | 手頃な価格とセールが魅力 | 低価格だけでなく、製品の高いクオリティーを提供 |
販売形態 | 主にオンライン販売、受注生産をメインとする | BTOを主たる販売方法とする直販メーカー |
人気の理由 | コストパフォーマンスに優れ、セール時には他社と比べても価格が非常に魅力的 | インテルやマイクロソフトからの認定の高品質。24時間365日の迅速なサポート |
ユーザー層 | コストパフォーマンスを重視するユーザー向け | カスタマイズ性と価格競争力を重視するユーザーに人気がある |
納期 | 受注生産が多く、納期はやや遅めで1週間~2週間 | 標準的な納期は約6営業日 |
まずは、各ブランドの背景や資本関係を見てみましょう。
フロンティア
フロンティアは、エプソンダイレクト株式会社のグループ企業として展開しています。1980年代に設立され、主にBTOパソコンを中心に販売してきました。
フロンティアの魅力は何といってもセールのコスパです!
フロンティアの強みは、セール時の圧倒的な価格の安さにあります。また、ゲーミングPCやクリエイター向けの高性能PCを手軽にカスタマイズできるのが魅力です。
マウスコンピューター
マウスコンピューターは、株式会社マウスコンピューターが運営する日本のPCメーカーです。2000年に設立され、初心者にも優しいサポート体制と製品ラインナップの豊富さで知られています。
乃木坂46のCMで有名なマウスは国産工場の品質と24時間365日サポートが特徴です!
同社は、特に日本国内での生産にこだわっており、長野県飯山市の工場で組み立てられたPCが品質管理の徹底と迅速なサポートを可能にしています。
フロンティアとマウスのBTOの特徴
BTOパソコンは、あらかじめカスタマイズされたパソコンを購入者が選ぶ形で、注文時にスペックを自由に変更できる点が特徴です。
- フロンティアは価格が安いが納期が長い場合がある
- マウスコンピューターはサポートが充実している
- 両社ともBTOカスタマイズが可能
次に、フロンティアとマウスコンピューターのメリットとデメリットについて詳しく見ていきます。
フロンティアとマウスコンピューターのメリットとデメリット比較
フロンティアとマウスコンピューターには、それぞれ強みと弱みがあります。どちらを選ぶべきか、主なメリットとデメリットを比較してみましょう。
フロンティア | マウスコンピュター |
---|---|
メリット | メリット |
セール時の価格が魅力 | サポートが充実 |
ゲーミングPCに特化 | ラインナップが豊富(特にノートPC) |
デメリット | |
納期が遅い | 価格が若干高め |
フロンティアのメリットとデメリット
フロンティアの最大のメリットは、セール時の圧倒的な価格の安さです。特に、定期的に行われるセールでは、驚くほど手頃な価格で高性能なPCを手に入れることができます。
PCのラインナップはゲーミングPCは豊富ですが、ノートPCや一般向けPCは少ないです。
ただし、デメリットとしては、注文が集中するセール時に納期が遅れることがある点が挙げられます。
マウスコンピューターのメリットとデメリット
マウスコンピューターは、サポート体制が非常に充実しており、初心者でも安心して利用できる点が大きなメリットです。電話やオンラインサポートが手厚く、国内工場での迅速な対応も魅力です。
商品ラインナップはゲーミングPCからノートPCまで豊富。
一方で、フロンティアに比べると価格がやや高めに設定されていることがデメリットとなるかもしれません。
それでは、どちらのメーカーがどのようなユーザーに適しているのか、次の項目で見ていきましょう。
フロンティアとマウスコンピューターの選び方のポイント
- フロンティアは中級者以上に向いている
- マウスコンピューターは初心者やサポート重視の人に最適
1. フロンティアが向いている人
フロンティアは、高性能なゲーミングPCやクリエイター向けのPCを手頃な価格で手に入れたい中級者から上級者向けです。セール時にタイミングよく購入できるなら、非常にコスパが良い選択肢となります。
特に、価格重視で少し納期に余裕がある方には、フロンティアの製品は強くおすすめできます。
2. マウスコンピューターが向いている人
マウスコンピューターは、PC初心者や、サポートを重視する方に最適です。万が一のトラブル時に迅速に対応してもらえるサポート体制が整っているため、安心して利用できます。
価格が多少高めでも、安心感や迅速な納期を求める方には、マウスコンピューターを選ぶのが良いでしょう。
ここからは、両社のPCを具体的にコストパフォーマンスやサポート体制などで比較していきます。
フロンティアとマウスコンピューターを徹底比較
フロンティアとマウスコンピューターを比較する際、コストパフォーマンスやサポート、納期が重要なポイントとなります。ここでは、それらを中心に両社の違いを詳しく見ていきましょう。
フロンティア | マウスコンピューター | |
---|---|---|
コスパ | セール時の価格が魅力的で、ハイスペックPCを安価で提供 | 価格はやや高めだが、プロ向けモデルが充実し、安定性とサポートも高評価 |
性能 | ゲーミングPCで高評価、ハイエンド構成が多い | 初心者向けからプロ向けまで幅広いラインナップ。「DAIV」シリーズはクリエイター向け |
サポート | 対応は控えめ、電話サポートの時間制限あり | 国内生産による迅速な対応、サポートが充実 |
納期 | セール時に納期が遅くなる可能性あり | 国内生産で納期が早く、即納モデルもあり |
コスパ(性能と価格の比較)
フロンティアとマウスコンピューターのどちらがコスパに優れているかは、PCの性能と価格のバランスで判断することができます。
両社ともゲーミングPCやクリエイター向けPCを提供しており、それぞれに主力モデルがあります。
まず、性能面から比較し、次に価格について考察していきます。
1. 性能
フロンティア | マウスコンピュター |
---|---|
ゲーミングPCに強い | 初心者からプロ向けまで幅広い商品 |
特にGA、GL、GHシリーズは、フルHDから4Kまでのゲーム性能をカバー | DAIVシリーズはクリエイターに最適 |
フロンティア
フロンティアは、主にゲーミングPCで高い評価を受けています。同社の主力モデルは、最新のグラフィックカードやハイパフォーマンスなCPUを搭載し、ハイエンドゲーミングやクリエイティブ作業に適しています。
マウスコンピュター
一方、マウスコンピューターは初心者向けのエントリーモデルから、プロフェッショナル向けのクリエイターPCまで、幅広いラインナップを取り揃えています。特に「DAIV」シリーズはクリエイター向けに最適化されており、動画編集や3Dモデリングなどの作業に向いています。
フロンティアはコストパフォーマンスに優れたハイスペックPCを提供する一方、マウスコンピューターは特にプロフェッショナル向けのモデルで差別化を図っています。
2. 価格
フロンティア | マウスコンピューター |
---|---|
セール時に価格が大幅に割引 | 全体的に価格がやや高め |
サポートがやや弱い | サポートや安定性を重視 |
フロンティアのPCは、特にセール時に価格が大幅に割引されることが多く、ゲーミングPCなどの高性能モデルを手頃な価格で購入できる点が魅力です。セール時期を狙うと、同じスペックでも他社製品よりも圧倒的に安く手に入れることができます。
一方、マウスコンピューターは全体的に価格がやや高めですが、サポートや安定性を重視しているため、その分のコストが反映されています。また、価格に見合った品質とサポート体制が整っているため、安心して購入できる点も大きなメリットです。
価格を重視するなら、セール時のフロンティアがおすすめです。一方、サポートを含めた安心感を求めるなら、マウスコンピューターが良いでしょう。
サポートと納期
1. サポート体制
フロンティア | マウスコンピュター |
---|---|
受付時間10:00~18:00 | 24時間365日サポート |
トラブルが発生した場合は少し待たされる可能性 | 保証期間内の修理もスムーズ |
マウスコンピューターの大きな強みは、国内生産と充実したサポート体制です。電話やオンラインでのサポートが迅速に対応され、保証期間内の修理もスムーズです。特に、PC初心者やサポートを重視する方には、安心して利用できる体制が整っています。
フロンティアもサポートは提供していますが、マウスコンピューターと比べるとやや控えめな印象です。特に、電話サポートの対応時間が限られているため、トラブルが発生した場合は少し待たされる可能性があります。
サポートの充実度を重視するなら、マウスコンピューターを選ぶのが賢明です。フロンティアは価格が魅力ですが、サポート面ではマウスコンピューターに一歩譲る形です。
2. 納期の比較
納期:1週間~2週間 遅め | 納期:平均6営業日 普通 |
注文が集中するセール時期には遅れが生じることも | 即納モデルも用意 |
フロンティアの納期は、注文が集中するセール時期には遅れが生じることがあります。特に、人気モデルの場合、注文から配送までに時間がかかることが多いです。しかし、待つ価値があると感じるほどの価格と性能が魅力です。
一方、マウスコンピューターは国内工場で生産しているため、注文後の納期が短く、迅速に手元に届くことが期待できます。また、即納モデルも用意されており、急いでPCを手に入れたい場合でも安心です。
納期の早さを重視するなら、マウスコンピューターの方が優れています。逆に、少し待ってでも価格の安さを追求したいなら、フロンティアのセールを狙うのが得策です。
利用シーン別おすすめモデル
最後に、利用シーン別にフロンティアとマウスコンピューターのおすすめモデルを比較していきます。それぞれの用途に応じて、最適なモデルを選びましょう。
1. ゲーミングPC
フロンティアとマウスコンピューターのゲーミングPCのおすすめモデル
- フロンティアのGXシリーズはカスタマイズ性とコスパが高い
- マウスコンピューターのG-Tuneシリーズはプロ向け
フロンティアのゲーミングPCは、最新のハイエンドグラフィックカードや高性能CPUを搭載し、価格もリーズナブルです。特に、ゲーマー向けの「GXシリーズ」は、カスタマイズ性とコスパに優れ、セール時にはお得に購入できます。
マウスコンピューターの「G-Tuneシリーズ」も、ゲーマーに人気です。特に、国内生産と安定したパフォーマンスが魅力で、プロゲーマーにも支持されています。価格はやや高めですが、サポートの安心感を考慮するとコスパは良いと言えるでしょう。
本格的にゲーミングを楽しみたいなら、フロンティアのGXシリーズがコスパ面で優れています。
プロゲーマーを目指すなら、マウスコンピューターのG-Tuneが選択肢となります。
フロンティア:FRMFGB650/A ゲーミングPC
FRMFGB650/A
AMD Ryzen 7 7800X3DとNVIDIA GeForce RTX 4060 Tiを搭載した高性能PCで、ゲーミングやクリエイティブ作業に最適。
Wi-Fi 6E対応と水冷システムにより、高負荷時でも安定したパフォーマンスを提供しています。
特徴
- 高性能プロセッサー & グラフィックス: AMD Ryzen 7 7800X3DとNVIDIA GeForce RTX 4060 Tiを搭載し、ゲーミングやクリエイティブ作業に最適。
- 高品質な冷却システム: MSI製の水冷CPUクーラーにより、長時間の高負荷作業でも安定したパフォーマンスを維持。
- Wi-Fi 6E対応: 高速で安定したインターネット接続が可能なWi-Fi 6EとBluetooth 5.3が標準装備。
おすすめポイント
- ゲーミングやクリエイティブ用途に最適: 高性能CPUとGPUの組み合わせにより、4K解像度やVR対応ゲーム、映像編集、3Dレンダリングにも優れたパフォーマンスを発揮。
- 大容量メモリと高速ストレージ: 32GB DDR5メモリと1TB M.2 NVMe Gen4 SSDを搭載しており、複数のアプリケーションやゲームを同時にスムーズに処理。
- 安定した電力供給: 850WのMSI製ATX電源(80PLUS GOLD)により、電力効率が高く、長期間の安定動作が可能。
FRMFGB650/Aは非常に高性能で、最新のゲームやクリエイティブ作業に最適なPCです。
項目 | FRMFGB650/A ゲーミングPC 仕様 |
---|---|
OS | Windows 11 Home 64bit |
CPU | AMD Ryzen 7 7800X3D (最大5.0GHz / 8コア16スレッド) |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti (16GB) |
メモリ | 32GB (16GB x2) DDR5-5600 |
ストレージ | 1TB M.2 NVMe SSD (Gen4) |
冷却システム | MSI製 水冷CPUクーラー |
電源 | MSI製 850W ATX電源 80PLUS GOLD |
ネットワーク | Wi-Fi 6E + Bluetooth 5.3 |
価格 | 264,800円 |
保証 | 1年間センドバック保証 |
マウスコンピュター:G-Tune DG-I7G7S
G-Tune DG-I7G7S
NVIDIA GeForce RTX 4070 SUPERを搭載した高性能ミドルクラスゲーミングPCで、VRや動画編集にも対応。Wi-Fi 6EやフロントHDMI端子を備え、マルチ用途に最適。カスタマイズ可能で、迅速な出荷対応も魅力。
特徴
- 高性能グラフィックス搭載
NVIDIA GeForce RTX 4070 SUPERを搭載し、最新のゲームや動画編集、配信にも最適なミドルクラスゲーミングPC。 - カスタマイズ可能
メモリやストレージなどのカスタマイズが可能。ただし、部品の在庫状況によっては変更できない場合があります。 - VR対応設計
VRヘッドマウントディスプレイに対応したフロントHDMI端子を搭載しており、ケーブルの接続が容易です。 - 高速インターネット対応
Wi-Fi 6E(最大2.4Gbps)およびBluetooth 5を内蔵し、快適な無線接続を実現。
おすすめポイント
- オールラウンドな性能
ゲーミングだけでなく、動画編集や配信にも幅広く対応できるため、マルチ用途に最適です。 - 迅速な出荷対応
決済日より約4営業日で出荷、さらに翌営業日出荷サービスにも対応。急いでいる場合でも安心。 - 使いやすさ重視のデザイン
デスクトップPCの前面にHDMI端子を設置しており、VRデバイスやディスプレイの接続が便利。
項目 | G-Tune DG-I7G7S 仕様 |
---|---|
OS | Windows 11 Home 64ビット |
CPU | インテル Core i7-14700F プロセッサー |
グラフィックス | NVIDIA GeForce RTX 4070 SUPER |
メモリ | 32GB (16GB×2 / デュアルチャネル) |
ストレージ | 1TB M.2 SSD (NVMe Gen4×4) |
無線 | Wi-Fi 6E、Bluetooth 5 |
保証 | 3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート |
価格 | 299,800円(税込)~ |
納期 | 決済日より約4営業日で出荷 |
2. クリエイター向けPC
- フロンティアはコスパに優れたクリエイター向けモデル
- マウスコンピューターのDAIVシリーズはプロ向け
クリエイター向けPCとしては、フロンティアの「CRシリーズ」とマウスコンピューターの「DAIVシリーズ」が代表的です。フロンティアは価格を抑えながらも高性能なCPUやメモリを搭載し、3Dモデリングや動画編集にも十分対応できるモデルを提供しています。
一方、マウスコンピューターのDAIVシリーズは、クリエイティブ作業をするプロフェッショナルに向けた設計がされており、Adobeのソフトウェアや動画編集ソフトの動作が安定している点が大きな強みです。
クリエイティブな作業を行うためのPCを探しているなら、コスパ重視ならフロンティア、安定性とプロ向けの機能を重視するならマウスコンピューターのDAIVシリーズがおすすめです。
FRCRB650/CG1の特徴・おすすめポイント
Ryzen 7 9700XとRTX 4070 Tiを搭載したハイクラスなゲーミングPCで、DLSS3やレイトレーシングに対応し、ゲームや動画編集で高いパフォーマンスを発揮。
高価なパーツやプラチナ認証電源の採用により価格は高めだが、バランスの取れた性能で多用途に対応可能。
特徴
- 高性能なクリエイター向け設計
最新のAMD Ryzen 7 9700XとNVIDIA GeForce RTX 4070 Ti SUPERを搭載し、動画編集や3Dレンダリングなどの重い作業もスムーズにこなせるPCです。 - 静音性と冷却性能を両立
高い静音性を誇るSilverstone製ケースと空冷CPUクーラーを採用しており、長時間の作業でも安定した動作を提供。 - 高い拡張性とメンテナンスの容易さ
メモリ最大128GB、ストレージの追加も簡単に行える設計で、将来的なアップグレードにも対応可能です。
おすすめポイント
- VR・3D作業にも最適な性能
高性能グラフィックスカードと強力なCPUにより、VRコンテンツ制作や3Dレンダリングにも対応可能。 - 静音設計による快適な作業環境
静音性に優れたケースと冷却システムを採用しており、作業環境を静かに保つことができます。 - 柔軟なカスタマイズオプション
ストレージやメモリのカスタマイズが可能で、個々のニーズに応じた仕様に調整できます。
項目 | 仕様詳細 |
---|---|
OS | Windows 11 Home 64bit版 |
CPU | AMD Ryzen 7 9700X (3.8GHz [最大5.5GHz] / 8コア16スレッド) |
グラフィックス | NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti SUPER (16GB) |
メモリ | 32GB (16GB x2) DDR5-5600 |
ストレージ | 1TB M.2 NVMe SSD (WD 850X) |
無線 | 2.5GBASE-T対応有線LAN |
保証 | 1年間センドバック保証 |
価格 | 379,800円(税込) |
納期 | 受注生産 |
DAIV FX-I7G60B7ADCW101DECALの特徴・おすすめポイント・簡単な仕様
RTX 4060を搭載したクリエイター向けPCで、スタイリッシュなデザインと高い機能性を兼ね備えています。ハンドルとキャスター付きで移動が容易。
21.5インチ液晶タブレット「Artist 22 Plus」とのセットで、クリエイティブ作業を快適にサポートします。
特徴
- クリエイター向け液晶ペンタブレットセット
21.5インチの液晶タブレット「Artist 22 Plus」と、NVIDIA GeForce RTX 4060搭載の高性能デスクトップPCがセットになっています。イラストやデザイン作業に最適です。 - 高性能なプロセッサとグラフィックス
インテル Core i7-14700FとNVIDIA GeForce RTX 4060を搭載し、イラスト作成から映像編集まで幅広いクリエイティブ作業に対応可能。 - 3年間のセンドバック保証と365日サポート
長期間の安心サポートを提供し、クリエイターが安心して使用できる体制が整っています。
おすすめポイント
- 大画面液晶タブレット付き
セットの「Artist 22 Plus」は、21.5インチの大画面で快適なデジタルイラスト作業を実現します。 - カスタマイズ可能
部品の状況によりカスタマイズも可能なため、ユーザーのニーズに合わせた構成に調整できます。 - 迅速な出荷対応
決済日より約4営業日で出荷、翌営業日出荷サービスにも対応しており、急ぎのニーズにも応えます。
項目 | 仕様詳細 |
---|---|
OS | Windows 11 Home 64ビット |
CPU | インテル Core i7-14700F |
グラフィックス | NVIDIA GeForce RTX 4060 |
メモリ | 16GB (8GB×2 / デュアルチャネル) |
ストレージ | 1TB M.2 NVMe SSD (Gen4×4) |
無線 | Wi-Fi 6E + Bluetooth 5 |
保証 | 3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート |
価格 | 369,800円(税込) |
納期 | 決済日より約4営業日で出荷 |
3. ビジネス用PC
- フロンティアのBXシリーズはコスパが高い
- マウスコンピューターのMouseProシリーズは法人向けに最適
ビジネス用PCとしては、フロンティアの「BXシリーズ」とマウスコンピューターの「MouseProシリーズ」があります。フロンティアのモデルは、基本的なビジネスソフトの動作を快適に行えるだけでなく、低価格で提供されているため、コストパフォーマンスに優れています。
マウスコンピューターの「MouseProシリーズ」は、法人向けに特化しており、セキュリティ面や信頼性が重視されています。国内サポート体制が充実しているため、トラブルが発生しても迅速に対応できる点が、ビジネス用途に向いています。
コストパフォーマンスを重視するビジネスユーザーにはフロンティアが向いていますが、セキュリティやサポート体制を重視するならマウスコンピューターが適しているでしょう。
フロンティアの「BXシリーズ」
拡張性と省スペース性を両立したスリムなデザインで、Core i5-12400と500GB SSDを搭載した高コスパPC。多様なストレージ構成とカスタマイズ性が魅力。
特徴
- 省スペース設計: 幅約96mmのスリムなボディで、縦置き・横置きが可能なデザイン。
- 高い拡張性: 3つのストレージベイと複数の拡張スロットを搭載。
- 安定したパフォーマンス: Core i5-12400と500GB NVMe SSDによる快適な動作。
おすすめポイント
- 拡張性抜群: 複数のストレージベイにより、様々なディスク構成が可能。
- 省スペース設計: 狭い場所でも使えるスリムPCで、設置の自由度が高い。
- 手頃な価格で高性能: Core i5搭載ながら、コストパフォーマンスが良い。
仕様
項目 | 仕様 |
---|---|
OS | Windows 11 Home 64bit |
CPU | インテル Core i5-12400 (最大4.40GHz / 6コア12スレッド) |
グラフィックス | インテル UHD グラフィックス |
メモリ | 8GB DDR4-3200 |
ストレージ | 500GB M.2 NVMe SSD |
無線 | 有線LAN (1000BASE-T) |
保証 | 3年間センドバック保証 |
価格 | 139,800円(税込) |
納期 | 受注生産 |
MousePro CR-I1U01
MousePro CR-I1U01は、インテル Celeron 4205U搭載のコンパクトなデスクトップPCで、Wi-Fi 6と拡張ポートを備えたビジネス向けPC。基本性能に優れ、コストパフォーマンスに優れたエントリーモデルです。
特徴
- コンパクトデザイン: 小型ながらWi-Fi 6や多数の拡張ポートを搭載。
- ビジネス用途に最適: Windows 11 Pro搭載で、業務向けの機能を完備。
- カスタマイズ可能: 必要に応じてメモリやストレージの拡張が可能。
おすすめポイント
- Wi-Fi 6対応: 高速で安定したインターネット接続が可能。
- コストパフォーマンスが高い: 低価格ながら、十分な性能を備えたPC。
- 24時間365日サポート: 3年間の保証と年中無休の電話サポートが付属。
項目 | 仕様 |
---|---|
OS | Windows 11 Pro 64ビット |
CPU | インテル Celeron 4205U |
グラフィックス | インテル UHD グラフィックス 610 |
メモリ | 4GB (4GB×1 / シングルチャネル) |
ストレージ | 128GB M.2 NVMe SSD |
無線 | Wi-Fi 6 + Bluetooth 5 |
保証 | 3年間センドバック修理保証 |
価格 | 60,280円(税込)~ |
納期 | 約14営業日で出荷 |
4. ノートPC
- フロンティアのノートPCは価格が手頃で性能が高い
- マウスコンピューターはバッテリー性能や軽量モデルが豊富
フロンティアとマウスコンピューターはどちらもノートPCを提供していますが、ラインナップや特徴に違いがあります。フロンティアは主にゲーミングやクリエイティブ用途向けのハイエンドノートPCを展開していますが、価格も手頃です。
一方、マウスコンピューターは初心者からビジネスユーザーまで対応した幅広いノートPCを提供しています。特に、持ち運びしやすいコンパクトなモデルや、バッテリー性能が優れたモデルが豊富に揃っています。
外出先でも高性能なPCを求めるならフロンティアのノートPCが、携帯性やバッテリー持続時間を重視するならマウスコンピューターのノートPCが選ばれるでしょう。
フロンティアノートPC:FRXNM714/A(クリエイティブ作業やゲーム)
FRXNM714/Aは、インテル Core Ultra 7 155HとNVIDIA RTX 4060 Laptop GPUを搭載した16型QHDの高性能ノートPC。拡張性が高く、Wi-Fi 6E対応で、クリエイティブ作業やゲームに適しています。
特徴
- 高性能CPUとGPU: Core Ultra 7 155HとNVIDIA RTX 4060搭載。
- 16型QHDディスプレイ: 2560 x 1600ドット解像度、144Hz対応。
- 豊富な接続端子: USB-C、Thunderbolt 4、HDMIなど多様な端子を搭載。
おすすめポイント
- クリエイティブ作業とゲームに最適: 高性能なグラフィックスとプロセッサーで多用途に対応。
- Wi-Fi 6E対応: 高速で安定した無線通信を提供。
- 優れた拡張性: 複数の外部モニター接続や豊富なポートにより作業環境を拡張可能。
項目 | 仕様 |
---|---|
OS | Windows 11 Home 64bit |
CPU | インテル Core Ultra 7 155H (最大4.8GHz) |
グラフィックス | NVIDIA GeForce RTX 4060 Laptop GPU / Intel Arc graphics |
メモリ | 16GB (8GB x2) DDR5 |
ストレージ | 1TB M.2 NVMe SSD |
無線 | Wi-Fi 6E + Bluetooth 5.3 |
保証 | 1年間センドバック保証 |
価格 | 249,800円(税込) |
納期 | 受注生産 |
マウスコンピュターのノートPC
マウスコンピューターのノートPCは、幅広いユーザー層に対応した高性能かつコストパフォーマンスの高いモデルを提供しています。
オフィス作業やクリエイティブ用途、ゲーミングに至るまで、多彩な用途に応じたラインナップが揃っており、最新のインテルやAMDプロセッサ、NVIDIAのグラフィックスカードを搭載したモデルも豊富です。
DAIV S4-I7G60SR-C クリエイター向けの万能ノート
インテル Core Ultra 7 155HとNVIDIA RTX 4060 Laptop GPUを搭載した、CADや4K/8K動画編集に最適な14型WQXGA+ノートPC。高い性能を持ちながらも携帯性に優れ、クリエイター向けの万能モデルです。
特徴
- 高性能プロセッサーとGPU: Core Ultra 7とRTX 4060を搭載し、4K/8K動画編集やCAD作業に最適。
- 高画質ディスプレイ: 14型WQXGA+ノングレアパネル、120Hz対応で鮮明な映像を表示。
- 携帯性に優れた設計: 機材と一緒に持ち運びやすいコンパクトなサイズ。
おすすめポイント
- プロフェッショナル用途に最適: CAD、建築デザイン、動画編集などに対応する高性能。
- カスタマイズ可能: メモリやストレージのカスタマイズが可能。
- 安心のサポート: 3年間のセンドバック保証と365日サポート付き。
項目 | 仕様 |
---|---|
OS | Windows 11 Home 64ビット |
CPU | インテル Core Ultra 7 プロセッサー 155H |
グラフィックス | NVIDIA GeForce RTX 4060 Laptop GPU |
メモリ | 16GB (8GB×2) |
ストレージ | 500GB M.2 NVMe SSD |
無線 | Wi-Fi 6E + Bluetooth 5 |
保証 | 3年間センドバック修理保証 |
価格 | 264,800円(税込)~ |
納期 | 受注生産 |
mouse F4-I5U01OB-A オフィスワークにおすすめ
mouse F4-I5U01OB-Aは、インテル第12世代Core i5-1240PとIris Xeグラフィックスを搭載した14型フルHDモバイルノートPC。Windows Hello顔認証対応で、オフィスワークからエンタメまで幅広く活用できるノートPCです。
特徴
- インテル第12世代Core i5搭載: オフィス作業やエンタメに最適な高性能CPUを搭載。
- 14型フルHDディスプレイ: ノングレア液晶で視認性が良く、快適な作業環境を提供。
- 軽量でモバイル性に優れたデザイン: 持ち運びに便利なコンパクト設計。
おすすめポイント
- Windows Hello対応: 顔認証で簡単かつ安全にログインが可能。
- Wi-Fi 6対応: 高速なインターネット接続を提供し、オンライン作業やストリーミングが快適。
- 手厚いサポート: 3年間のセンドバック修理保証と365日対応の電話サポート付き。
項目 | 仕様 |
---|---|
OS | Windows 11 Home 64ビット |
CPU | インテル Core i5-1240P |
グラフィックス | インテル Iris Xe グラフィックス |
メモリ | 16GB (8GB×2 / デュアルチャネル) |
ストレージ | 256GB M.2 NVMe SSD |
無線 | Wi-Fi 6 + Bluetooth 5 |
保証 | 3年間センドバック修理保証 |
価格 | 114,900円(税込)~ |
納期 | 約3営業日で出荷 |
mouse B4-I1U01PG-Bホームユースやスタディユースにおすすめ
mouse B4-I1U01PG-Bは、Windows 11 SモードとMicrosoft 365 Basic 1年版が付属した、軽量でコンパクトな14型モバイルノートPC。ファンレス駆動で静音性が高く、ホームユースやスタディユースに最適なモデルです。
特徴
- Windows 11 Sモード搭載: セキュリティとパフォーマンスに優れたSモードで、軽快な動作。
- 静音設計: ファンレス駆動で、音を気にせずに使用可能。
- コンパクトで携帯性抜群: 軽量で持ち運びに便利なデザイン。
おすすめポイント
- Microsoft 365 Basic 1年版付き: オフィス作業に便利なソフトウェアが付属。
- USB PD充電対応: 付属のUSB PD充電器で、手軽に充電可能。
- 高耐久性能: MIL規格準拠の耐衝撃・耐久性を備えている。
項目 | 仕様 |
---|---|
OS | Windows 11 Home (Sモード) |
CPU | インテル プロセッサー N100 |
グラフィックス | インテル UHD グラフィックス |
メモリ | 8GB (8GB×1) |
ストレージ | 128GB M.2 NVMe SSD |
無線 | Wi-Fi 6E + Bluetooth 5 |
保証 | 3年間センドバック修理保証 |
価格 | 69,800円(税込)~ |
納期 | 約3営業日で出荷 |
まとめ
フロンティアとマウスコンピューターは、それぞれに強みと弱みがあります。ゲーミングPCやクリエイティブ用途においてはフロンティアの価格と性能が際立ち、コストパフォーマンスを求める中級者以上のユーザーに適しています。
一方、マウスコンピューターは、初心者向けの製品やサポートの充実したビジネスPCが強みであり、PCを安心して長く使いたい人に向いています。特に、国内での迅速なサポートや品質管理が求められるシーンでは、マウスコンピューターの方が優れています。
高性能ゲーミングPCならフロンティア、サポート重視ならマウスコンピューターがおすすめ!
NEWS
8月はFRONTIER半期決算!!みなさまへの感謝を込めまして…
\\ 半年に一度の大特価! 半期決算セール開幕です! //
本セールでは、話題沸騰のCPU「Ryzen 7 7800X3D」をはじめ、
人気のCPUやVGAを搭載したゲーミングパソコンを赤字覚悟で大放出♪
初心者におすすめのお手頃モデルからプロも納得のハイスペックモデルまで、
みなさまに満足いただけるラインナップを取り揃えております。
さらに大好評≪アップグレード応援キャンペーン≫では、
新たに「DDR5 メモリ」が対象になりました!
ぜひセールページをご覧いただき、貴サイトでご紹介くださいませ☆
★━━━━----—————-
▼半年に一度の大特価! 半期決算セール
こちら>>>半期決算セール
[8月30日(金)15時まで!]
—————-----━━━━★
\新発売情報!こちらもチェック♪/
─────────────────
◎Ryzen 9 9950X / Ryzen 9 9900X搭載PC発売!
─────────────────
お待たせしました!AMD最新プロセッサー「Ryzen 9 9950X」「Ryzen 9 9900X」搭載PCの販売を開始しました!!
\8月23日(金)発売/
▼ AMD Ryzen 9 9950X / Ryzen 9 9900X搭載PC
☆圧巻のパフォーマンスをいち早く体感してくださいね!
─────────────────
◎ゲーミングノートPC【VNシリーズ】発売!
─────────────────
8月22日より、AI処理を実行するNPU内蔵の「インテル Core Ultra 7」と「RTX 4050」を搭載したゲーミングノートPC【VNシリーズ】の販売を開始しました!
▼VNシリーズ
☆リフレッシュレート165Hzの液晶パネルを搭載しており、ゲームを快適に楽しんでいただけます。
パソコン買うならFRONTIER! ゲーミングPC・ノートPCがオススメ
─────────────────────────
【国内生産】山口の自社工場で一台ずつ丁寧に組み立て!
【コスパ重視】もっと知っていただきたいから価格に挑戦!
【充実の保障】1年間センドバック保証付きだから安心!
─────────────────────────